教育目標

人権尊重の理念の理解に基づき、あらゆるいじめ・偏見・差別をなくすことを基本に置き、確かな学力を身に付けるとともに、個性を生かし、課題をよりよく解決する力を育て、心身ともに健康でたくましい児童の育成をめざす。

※今年度の重点項目

一 考える子ども ※
一 仲良くする子ども
一 働く子ども
一 体をきたえる子

児童数と学級編成 (令和5年4月6日現在)

学年・組 男子 女子  計 学年・組 男子 女子  計 学年・組 男子 女子  計
1年1組 18 16 34 2年1組 15 17 32 3年1組 14 18 32
1年2組 18 15 33 2年2組 15 18 33 3年2組 14 18 32
1年3組 18 16 34 2年3組 16 17 33 3年3組 14 18 32
1年4組 17 16 33 2年4組 14 19 33 3年4組 15 17 32
2年5組 15 17 32
71 63 134 75 88 163 57 71 128
4年1組 15 16 31 5年1組 19 20 39 6年1組 17 19 36
4年2組 14 17 31 5年2組 20 19 39 6年2組 16 19 35
4年3組 14 17 31 5年3組 19 19 38 6年3組 16 19 35
4年4組 15 16 31 5年4組 20 18 38 6年4組 16 19 35
4年5組 14 17 31
72 83 155 78 76 154 65 76 141
全校 418 457 875

小金井第三小学校校歌

一、
丘の空から呼んでいる
希望の鳥よ 青い鳥
小金井第三 平和の小鳥
つよくやさしく 手をつなぎ
文化の国に とび立とう

二、
清い光がさしてくる
明るい窓よ 校庭よ
小金井第三 輝く若葉
いつもはつらつ 元気よく
われらの力 のびてゆく

三、
富士もはるかによんでいる
世界の友も よんでいる
小金井第三 自立の気風
明日の日本の 花がさく
たのしい庭よ わが母校