考える子供の育成

校長 増田 亮 ますだりょう

4月6日に入学式・始業式を行い、令和4年度がスタートしました。
1年生157名を迎え、全校児童898名、昨年度と同じ26学級で新年度の三小丸の船出です。

本校の校長として4年次を迎えました。引き続き、全教職員が力を合わせて子供たちのために努力を重ねる1年にいたします。

【教育目標】

考える子供 働く子供 仲良くする子供 体をきたえる子供

昨年度に引き続き「考える子ども」を重点目標とし、「考える」をキーワードにしながらあらゆる教育活動を進めてまいります。

今年度1年間は、小金井市教育委員会研究奨励校の指定を受け、研究主題「教科の特性を生かした授業づくり~ICTの活用を通して~」のもと、一人1台のタブレットを活用した授業研究を中心に実践的な研究を進めます。

また、これまでの学校運営連絡会の取組を発展させ、今年度から本校はコミュニティスクール(学校運営協議会)となりました。地域とともにある学校づくりを推進してまいります。

保護者の皆様、地域の皆様の本校への教育活動へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。